コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マーケティングの相談ができるデザイナー

販促デザイン | 茅ヶ崎のこまらせクリエイター
  • Top
  • セミナー
  • 料金表
  • News
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

イラスト・コミック

  1. Top
  2. ギャラリー
  3. イラスト・コミック

ほのぼのテイストのイラストで活動中。

webマンガサイトやInstagramに掲載しています。

komarase_you

本を読む作る|野草ハンター|著書はリンクにあります|ワークショップ主催
🍄#シェア本屋 の棚オーナー #ふだん着物
🍄#イラスト #マンガ #エッセイ
日本の文化や車を紹介。I introduce Japanese culture and cars.

🌿今度の日曜は【文学フリマ東京40】🌿

5月11日(日)、東京ビッグサイトで開催の #文学フリマ東京 に出店します!
個人が作った本をフリーマーケットのように持ち寄る、文化祭的な展示即売会です。

今回は負傷しているため、部数少なめで持っていきます📚
(ダンボールが持てない……)

🍄 本当にあった怖い話
🍄 野草ハンター A to Z
✅️ ケチケチ美容ZINE
✅️ その辺の草が今日のおやつ

🍄きのこ印の2冊は、
 #amazon #キンドル
 #話せるシェア本屋とまり木 at神奈川県茅ヶ崎市 の#シェア本屋
でも購入可能です🙌

🗓️ 2025年5月11日(日)12:00~17:00(最終入場16:55)
📍 東京ビッグサイト 南3-4ホール
🌿 す-27|あん堂・こまらせクリエイター

#ZINE #絵描きさんと繋がりたい #物書きさんと繋がりたい #同人誌 #一次創作 #イラスト好きな人と繋がりたい #創作クラスタと繋がりたい #エッセイ本 #文学フリマ東京 #文学フリマ東京40 #文学フリマ #ふだん着物
📢✨【いよいよ来週・文学フリマ東京40】✨📢

5月11日(日)、東京ビッグサイトで開催の #文学フリマ東京 に出店します!
文学好き、ZINE好き、人生こじらせ気味な人たちが大集合するこのイベント、いよいよ来週です…!

今回のブースでは、以下のラインナップをご用意📚

✅️ 新刊コピー本(表紙は自宅プリンタでツルッと光沢仕様✨)
✅️ 本当にあった怖い話(変質者との仁義なき戦い)
✅️ 野草ハンター(その辺の草を26種食べたらこうなった)

🗓️ 2025年5月11日(日)12:00~17:00(最終入場16:55)
📍 東京ビッグサイト 南3-4ホール
🌿 す-27|あん堂・こまらせクリエイター
💰️ 入場料:1,000円

文学フリマに来られる方、ぜひサークルカードをもらっていってください〜!
腰が痛くてペーパー配布ができないため、電子ペーパーのURL掲載です✒️
当日は着物の帯をコルセット代わりに頑張ります👘

#ZINE #絵描きさんと繋がりたい #物書きさんと繋がりたい #同人誌 #一次創作 #イラスト好きな人と繋がりたい #創作クラスタと繋がりたい #エッセイ本 #文学フリマ東京 #文学フリマ東京40 #文学フリマ #ふだん着物
📚✨【文学フリマ東京に出店します!】✨📚
5月11日(日)は東京ビッグサイトで文学のお祭りが開催されます!
物書き・ZINE好きが多く集うこのイベント、かなりの勢いで参加者が伸びており、毎回大盛り上がり。とにかく熱いのです。

🗓️ 2025年5月11日(日)12:00~17:00(最終入場16:55)
📍 東京ビッグサイト南3-4ホール
🌿 す-27|あん堂・こまらせクリエイター
💰️ 入場料:1,000円

✅️ 新刊コピー本(表紙は自宅プリンタの光沢紙)
✅️ 本当にあった怖い話(変質者とのバトル)
✅️ 野草ハンター(その辺の草を26種類食べる)
など、人生のトラブルと野草にまみれた本を取りそろえてお待ちしています🌱✨

うかつにも骨折🦴してしまったため、当日はまだへっぴり腰かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

#ZINE #絵描きさんと繋がりたい #物書きさんと繋がりたい #同人誌 #一次創作 #イラスト好きな人と繋がりたい #今日の一枚 #エッセイ本 #文学フリマ東京 #文学フリマ東京40 #文学フリマ #ふだん着物
大人になって以降で、初めて自分のために買ってしまった絵本です。 #岡田よしたか さんの『 #うどんのうーやん 』✨

人手が足りないうどん屋さんで、なんと うーやん(うどん)が自分で出前に出発します。
道中では、メザシ、絹ごし豆腐などと出会い、コロッケやたこ焼きまで、どんどん相席🍜🐟✨

一番の見どころは、有名な「川をわたるシーン」です。
「わたるしかないやろ」
ほっこりしつつも大爆笑できるストーリーに、大人が読んだらひざから崩れ落ちることうけあいです😊

📖このイラストは、3月の「絵で本を語り合う時間」 at #話せるシェア本屋とまり木 で描いたものです🖌️

#絵本好きと繋がりたい #絵本の世界 #本好きさんと繋がりたい #シェア本屋 #ブックカフェ #アナログイラスト #絵描きさんと繋がりたい #本日の一枚 #ゆるいイラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #コピック
📚✨ シェア本棚に新しい本が仲間入 📚✨ シェア本棚に新しい本が仲間入り! ✨📚 at #話せるシェア本屋とまり木 @tomarigi_books

今月のイチオシは、小野美由紀さんの 『メゾン刻の湯』 🛁
これは #文学フリマ で #ポプラ社 さん @poplarbooks1 の「本とグッズのくじ引き」でいただいた一冊。
普段なら手に取らない、東京下町の人情ストーリーに心がほっこり。「刻の湯」を舞台に、交差する人々の心模様にじんわりした感動が。
思いがけないジャンルとの出会いに、ページをめくるたびドキドキしました!

ポプラ社さんは、この本が与えてくれる感動をイベント参加者におすそわけするために、あえて選んでくれたのだと思います✨️
そのくらい、誰が読んでも「ええ話じゃぁ〜〜」となってしまうのです。

🎁 しかも、くじ引きで #ヨシタケシンスケ 先生のバッジ まで当たるという幸運🙌
まさに、心もポカポカ温まる時間でした。

🖼️ イラストは、3月の 「絵で本を語り合う時間」 で描いたもの。
この温かい物語の余韻を「はじめまして」のテーマの回で残してみました。

いつか文学フリマで、売り子さんにお店番をお願いして、またポプラ社さんのブースでくじ引きがしたい…!

#本好きな人と繋がりたい #メゾン刻の湯 #シェア本屋 #ブックカフェ #アナログイラスト #絵描きさんと繋がりたい #本日の一枚 #ゆるいイラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #コピック
名刺作りワークショップ、お久しぶりの開催です。
5月中旬〜6月で参加したいという方がいれば、開催日のリクエストをお教えください🙌

コメント(相互さんはDM)にてご希望の日時をどうぞ!
水曜、金曜、日曜が取りやすい傾向となり、最終的にはお店の空き状況により決定いたします。

お気に入りの写真やイラストを使って、世界に一つだけのオリジナル名刺を作れる会となります。

対面でサポートしながら進めるので、初めて名刺を作る方でも安心。
参加者さん同士のトークが面白くて、毎回大きく盛り上がっています😊

📅日程案:5月中旬〜6月で調整します
🕑️時間:1時間半〜2時間(人数によって前後します)
📍場所:#話せるシェア本屋とまり木 @tomarigi_books #茅ヶ崎市 矢畑1290
💰参加費:3,000円 🌟デザイン費・印刷費込み

I am a graphic designer and I organize workshops on business card making.
Please #followme and good me. @komarase_you

#名刺デザイン #ワークショップ #ブックカフェ #オリジナル名刺 #湘南 #デザイン講座 #名刺作り #参加者募集 #目標宣言 #市民講座 #自己紹介カード
あっという間に3月が来ちゃいますね。この間梅の花が咲き始めたと思ったら、もうこんなに日が経ってしまったなんて…

毎日があっという間で、なかなか自分の時間が取れないのは、労働階級の宿命です🤗

3月・4月は、私も自分の作品作りに集中する時間を作りたいなと思っています📕
せめて #文学フリマ の新刊として、ちょっとした草を食う #ZINE だけでも持っていきたい……!

次回のイベントは、5月12日以降に
・ #名刺 を作ろう
・自分でできる #Kindle出版
のワークショップを開催予定です️。

日付のリクエストがあれば、お声がけください。
会場の #話せるシェア本屋とまり木 の空き状況とも相談して組みます💪

 #文学フリマ東京 #文学フリマ東京40 #名刺作り #本作り #自分時間 #日々のこと #野草
私にとって大切な自分時間☕️ 月に一度の「絵で本を語り合う会」に参加してきました! #アナログイラスト を気軽に描いてみることができる、貴重な場なのです。
#茅ヶ崎にある #話せるシェア本屋 で月イチ参加中😊

2月のテーマは「雪」❄️
私は図書館で借りた #小泉八雲 の #雪女 をチョイスしました❄️

ちゃんと読んでみたら、私の脳内では鶴の恩返しとストーリーが混ざっていたことが発覚。
若者と雪女が結婚することになったきっかけは、「歩いているところをナンパ」が正解でした。

参加者のみなさんがおすすめしてくれた本の話も聞けて、とても楽しい時間でした😊😊😊

このところ家族の状態が安定せず。予定を入れるのが難しく、急に仕事ができなくなってしまうこともしばしば。

「今日は大丈夫そうだ!」という日は、少しの時間でも好きなことをしてリフレッシュ……といいたいところですが、ここぞとばかりに仕事を進めています👍️

そんな中でも、こうして「息抜きのために行こう‼️」とチャリチャリー🚲️っと行ける素敵な本屋さんがあることに感謝です✨️

#ワーキングマザー #40代 #絵本 #読書 #絵描きさんと繋がりたい #本日の一枚 #ゆるいイラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #manga #自分時間 #日々のこと
Instagram でフォロー

ギャラリー

  • 宣材・販促ツール | 紙媒体
  • 書籍関連
  • 展示イベント備品・グッズオーダー
  • Web関連
  • イラスト・コミック
  • 取材・記事化
  • ロゴ・アイコン、地図など
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 販促デザイン | 茅ヶ崎のこまらせクリエイター All Rights Reserved.

MENU
  • Top
  • セミナー
  • 料金表
  • News
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
PAGE TOP inserted by FC2 system